〈大人ピアノ初心者〉集中できない時は?

こんにちは

あいりです。

 

今回は

「練習に集中できない時に見直すポイント」

についてお伝えします!

 

 

大人になってからピアノを始めた場合

懸念点の一つに

「時間を確保できない」

ということがよく挙げられます。

 

時間に制限がある大人にとって

集中することは

とっても大事なことなのです‼︎

 

しかし

時間がないのに中々集中できない

なんて経験はありませんか?

 

その場合はもしかすると

集中しにくい環境

になっているかもしれません。

 

 

集中できない状態が続くと

せっかく確保した練習時間が

無駄になってしまうかもしれません。

 

集中することで

より短時間で結果を

出すことができます!

 

集中力が欠けてしまう要因は

様々ですが

今回は

「環境」に焦点を当ててみましょう!

 

今日ご紹介する

環境の整え方は

読んだらすぐに‼︎

実践できます。

 

少しでも集中できる環境を

手に入れたい方は

ぜひ読んでみて下さい♪

 

 

▽集中しにくい環境

 

①近くにスマホを置く

 

1番ありがちなのが

近くにスマホを置く

ことです。

 

特に初心者の方で

練習中分からないことがあると

スマホで調べる!

なんてことも多いかと思います。

 

調べ終わった後

ついでに他のサイトを見る、、

なんてことはありませんか?

 

近くにスマホを置いて

いちいち通知音に反応してしまう

ということもあるのではないでしょうか。

 

 

私は練習中に

スマホに気を取られる、、、

ということが

よくありました、、、

 

一度気になり始めると

中々集中できません。

 

ピアノを弾くことは

とっても頭を使います。

 

ですので

練習途中で気がそれると

それまで練習していた内容を

忘れる

 

なんて事もあります。

 

できるだけ集中するためにも

調べ物以外は触らない、

通知オンはオフにする

などのルールを作りましょう。

 

そして

出来るだけ目に見えない場所に

置くようにしましょう。

 

②ピアノの周りが散らかっている

 

 

勉強する際も

同じかもしれませんが、

物が散らかっていると

気が散ります。

 

なぜなら

目に入る情報量が

過剰になっているからです。

 

練習するときはまず

周りを整理することから

始めましょう。

 

またピアノに物をくっつけたり

ピアノの上に物を置くと

音が綺麗に響きません‼︎

 

 

よくピアノの上に楽譜を積む人

もいますが集中できない上に

音が悪くなる原因に

なります。

 

楽器周りを整理して

音も気持ちも

スッキリさせましょう!

 

③周りで音が鳴っている

 

ピアノを練習する時は

自分が弾いている音に

集中して良し悪しを

判断します。

 

ですので

周りで音が鳴っている

状態は練習の妨げに

なります。

 

練習の妨げになる

ということは

気が散る要素の一つに

なっているのです。

 

 

一度集中してしまえば

少しの音くらい気にならないかも

しれませんが、

 

中々集中できない時は

できるだけ静かな空間で

練習してみましょう。

 

中々静かな空間が

確保できない時は

パーテーションを置くなどの

工夫をしてみましょう‼︎

 

▽まとめ

 

今回は集中するための

「環境」

にに焦点を当てて

お伝えしました。

 

 

もちろん

やる気などの気持ちも大切

ですが、環境を整えることで

集中しやすくなります。

 

集中できない環境は

すなわち

何かが練習の妨げ

をしている環境です。

 

集中できる環境

を作ることで

限られた時間を

有効活用しましょう‼︎

 

 

逆に

何かに邪魔されている状況で

良いことは

一つもありません。

 

早速実践して

練習時間を

より充実させましょう♪