〈ピアノ初心者〉正しい姿勢のレクチャー

こんにちは

あいりです。

 

今回は

「ピアノを弾く時の正しい姿勢」

についてお伝えします‼︎

 

 

ピアノを始めてみたけれど

・体が痛くなる

・すぐに疲れてしまう

などの経験はありませんか?

 

その場合はもしかしたら

「姿勢」に問題があるかもしれません。

 

正しい姿勢で練習することで

疲れにくく

集中して練習に取り組むことができます。

 

また

姿勢が美しいと

見栄えも良くなります‼︎

 

 

正しい姿勢ではないと

疲れやすく

見栄えも良くありません。

 

楽しく練習するために

正しい姿勢を

一緒に学んでいきましょう‼︎

 

▽正しい姿勢

①椅子をピアノの鍵盤の真ん中あたりに置く。

 

 

②浅めに腰をかけ背筋を伸ばす。

ピアノを弾く時

自分の腕の重さを使って

音を出します。

 

深く座って重心が後ろになると

音に重さが乗りにくいため

浅めに座るのがベストです‼︎

 

③両足の裏を地面につける

足を地面につけることで

体を固定されるため

安定して演奏することができます。

 

 

④手を鍵盤の上に置く

この時、肘の角度が約90度〜約100度

になるように椅子の高さを調節します。

 

椅子を高くするほど腕の角度が大きくなり

下げると腕の角度は小さくなります。

 

あまりにも腕の角度が小さすぎると

演奏が窮屈になったり

手首を痛める可能性

があります。

 

 

⑤体の力を抜く

体に力が入ったまま演奏すると

綺麗な音が出なかったり

すぐに疲れてしまうことがあります。

 

練習の際

肩が上がっていたら

それは力が入っている証拠です‼︎

 

力を抜いてリラックスすることで

疲れにくく

良い音を出すことができます♪

 

以上が

ピアノを弾く際の正しい姿勢

になります。

 

間違えた姿勢のまま練習を続けると

疲れが溜まってしまう

恐れがあります。

 

すぐに疲れてしまう

と感じた場合には

一度姿勢を見直してみましょう‼︎

 

 

正しい姿勢を覚えることで

・疲れにくい

・いい音が出る

・見栄えが良い

 

など沢山のメリットがあります。

 

少し意識するだけで

今すぐ変えることができます‼︎

 

姿勢を正して

楽しく練習を続けましょう♪